ゴルフ練習・実践編
今回は、患者さんから「先生のゴルフの調子はどうだ?」とよく聞かれますので、私のゴルフ練習・実践編について書きます。いよいよ佳境に入って参りました1年間で12回のラウンド中に“80台を出すぞ!”ですが、残すところあと2回になりました。2月のラウンドは53-49の102、3月のラウンドは雪中戦(言い訳)で56-54の110、4月は50-50の100・・・・。おいおい、80台どころか100も切れてないじゃないかと皆さんの声が聞こえそうです。私、一番長くて扱いづらい“ドライバー”を一生懸命練習します!と宣言しましたが、この間自分なりにいろいろな打ち方を試しました。そもそも打ち方が定まっていない時点で、上手な方からすれば、「スイングが定まっていない時点で、80台を出すとか言うな!」という話です。しかし、私あきらめません。多いときは診察と残業が終わってから週6回練習場に通いました。が、ここに来て6月からの診療報酬改定(医療における報酬で2年に1度改訂されます)の準備で、思うように練習に行けなくなりました。皆さんは“生活習慣病”という言葉をお聞きになったことがあると思います。特に①糖尿病②高血圧③脂質異常症で通院しておられる患者さんに対して、現在の食生活や運動、体重、採血データなどを加味して目標設定を行い、一人一人に療養計画書を作成して4か月毎に指導してくださいというものです。東浦町では6月から健診が始まり忙しくなるため、4月からこの療養計画書の作成準備を開始しました。私が患者さんに「お酒はどのくらい飲みますか?」「運動は何かしていますか?」「目標体重は〇kgにしましょう」などとお話させていただくのは、このためです。結果、練習場に行く回数が減ってしまいました。
この間、私にプレゼントと言ってゴルフスイング雑誌をくださった患者様、ありがとうございます。また、私が診察そっちのけ?でゴルフの相談をする2人の同級生、助言をありがとう。この前同級生の一人から言われました。「お前はゴルフを上手くなりたいのか、お腹周りが痩せたいのかどっちだ?」私「ゴルフが上手くなりたい」彼「だったら、1時間で200球も打ってバカか!」私「・・・・・」彼「上手くなりたいなら、フルスイングするな。一球一球考えて打て!」私「わかりました!」
ゴールデンウイーク中に一緒に練習した上級者から、もう1つ助言をいただきました。「打つ前の構え方が雑で一定していない」とのご指摘。確かに!私、打つときのルーティーンが一定していないのは、自分でもわかっていました。それからは、打つ方向を決めて構えてから打つまでの動作を1つに決めました。懸案だったドライバーのスイングもこれだいうものが見つかりました。
そして11回目のラウンド。結果は50-46の96。途中3回も池にボールをプレゼントしましが、ドライバーは14回打って全部まとも当たり、2打目が打てるところに行きました。やはり“アドレス(打つ前の方向性や立ち位置)”が一番大事なんですね!今頃わかりました。今回も目標の80台は達成できず、残すところ本番の試験はあと1回になりました。私は、第一志望の入学試験を受ける前と同じ気持ちです。あと1か月一生懸命練習して、必ずや80台を達成したいと思います。6月は梅雨なので、大雨が降らないことを願うばかり。達成できなければ、皆さんに頭を下げます!!